幹部スタッフブログ
矢野秀和
2021年4月5日
4月1日は、新入社員式。 今年も、なんと!33名もの新鋭、フレッシュなメンバーが入社しました。 昨年に引き続き、コロナ禍という事もあり、いつもより広い式典会場とマスク・消毒を徹底した新入社員式でした。[…
続きを読む]
西奈緒美
2021年3月29日
やるかやらないか。に成長があると言うお話をさせていただきます。 企業に属する中でやりたくない事、苦手な事がたくさんあります。 上司からの指示をこの感情からやらない選択はありません。 自分のスキルの低さ[…
続きを読む]
矢野秀和
2021年3月29日
本日は上期最後の朝礼です。 今期を振り返りますと、主力事業の灯油販売事業では原油暴落からの急騰、それにより18週連続の値上げとなりました。 そして、1月は寒かったものの、2月、3月には暖冬傾向が続き大[…
続きを読む]
矢野秀和
2021年3月22日
3月20日土曜日の新聞の見出しに 大阪最速 桜開花!! とありました。 大阪管区気象台は19日、大阪市で桜が開花したと発表しました。 これは平年より 9日、昨年より4日早く、1953年の観測開始以来[…
続きを読む]
増本祐一
2021年3月22日
本日は「外部の血」というテーマでお話をさせて頂きます。 さて、シューワグループには現在800名を超える社員がいますが、ライフサポートに限ってみますと上は70代、下は10代と幅広い年齢構成になっておりま[…
続きを読む]
御囲晋也
2021年3月15日
今日は、先日実際に事件というか事故が起きたことから、少し調べる機会がありましたので、建設業の許認可についてご紹介させていただきます。 「建設業法は違反すると厳しい」という話くらいは割りと耳にするので、[…
続きを読む]
矢野秀和
2021年3月15日
先週の3月11日木曜日で、東日本大震災から10年が経過しました。 改めまして、東日本大震災にてお亡くなられた約22200名の方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。 そして、被災された皆さま、そのご家[…
続きを読む]
西川恵二
2021年3月8日
「必ずできる」の信念で、危険なことを乗り越えていく。肯定的な信念があれば、勇気がわいてくる 西洋のことわざに「船は港にいれば安全だが、そのために造られたのではない」というものがあります。 港に停泊して[…
続きを読む]
矢野秀和
2021年3月8日
毎月、月初めは兵庫県・清荒神さんでの御礼参拝がルーティンとなっています。 神頼みが好きでは無いので、日ごろはおみくじを引かないのですが、とても興味深い記事がありましたのでご紹介したいと思います。 「神[…
続きを読む]
矢野秀男
2021年3月1日
今月も稲盛塾長の「京セラフィロソフィ」を皆さんと共に輪読して学びたいと思います。 そして、シューワグループ全従業員の物心両面の幸福実現の為に真摯に向き合いながら実践しましょう。 シンプルかつ直球の稲盛[…
続きを読む]
お知らせ
-
2021年04月01日
-
2020年11月01日
-
2020年10月13日
-
2020年07月28日
-
2020年07月28日
新着ブログ
-
2021年4月5日
4月1日は、新入社員式。 今年も、なんと!33名もの新鋭、フレッシュなメンバーが入社しました。 昨年に引き続き、コロナ禍という事もあり、いつ
-
2021年3月29日
やるかやらないか。に成長があると言うお話をさせていただきます。 企業に属する中でやりたくない事、苦手な事がたくさんあります。 上司からの指示
-
2021年3月29日
本日は上期最後の朝礼です。 今期を振り返りますと、主力事業の灯油販売事業では原油暴落からの急騰、それにより18週連続の値上げとなりました。
-
2021年3月22日
3月20日土曜日の新聞の見出しに 大阪最速 桜開花!! とありました。 大阪管区気象台は19日、大阪市で桜が開花したと発表しました。 これ
-
2021年3月22日
本日は「外部の血」というテーマでお話をさせて頂きます。 さて、シューワグループには現在800名を超える社員がいますが、ライフサポートに限って
-
2021年3月15日
今日は、先日実際に事件というか事故が起きたことから、少し調べる機会がありましたので、建設業の許認可についてご紹介させていただきます。 「建設