悩み

今日のお話するテーマですが、迷い=悩み…というテーマで少しお話をさせてもらえたらと思います。
このシューワで働く中で今では若い世代からベテラン世代まで幅広く活躍されている現状を目にしています。
正直たくさんの出入りがあるので顔と名前が一致しないのが現状です。
そういったたくさんの方がいるとそれぞれの考え方なども色々とあり、違いなどもあるのではないかと思いますのでそれぞれの思いで聞いてもらえたらと思います。
皆さんに問いかけたいのですが日々生活していく中で迷いというものにぶつかることは無いでしょうか。
多分ありますよね!もちろん迷いの中にも色々な種類があり仕事の業務の中でどうしようか、という迷いもあれば、私生活の中でどうしようか、
あるいは今の自分を見つめた時にこのままでよいのだろうか、という迷いなど色々あると思います。
よく考えると、想像以上に迷いというのは常に起こっているのではないかと思います。そして迷い=悩みに繋がるケースが殆どではないかと思います。
自分自身もよく迷いに入る時があります。年を重ね経験値が増えれば増えるほどです。ここまでの内容はほとんどの人が同調して頂けるのではないかと思います。
ただこの迷い=悩みという部分の考え方を少し変えるだけで大きく変わっていくのではないかと最近思うようになりました。
迷い=悩みではなく、迷っている自分はやろうとしているもしくは変えたいと思っているからこそ迷うのであって=やる気があるという事でもあると考えたらよいのだと最近は思うようにしています。
今回の話はほんの少し考え方を変えただけで自分にとってプラスになる方向に変わるのではないでしょうかというお話でもありました。
今日のテーマは迷い=悩みで始まりましたが迷い=やる気と単純に皆さんの頭の思考の片隅にでも入れてもらえればきっとプラスになると思います。
考え方が重要であると社長からもいつも指導を頂いていますが今後もプラスになる考え方というのを皆さんも大切にしてもらえたらと思います。

今日の朝のテーマのお話は以上になります。
貴重な朝のお時間を頂き有難うございました。

RELATED POST

関連ブログ

ピックアップ
Pick Up