経験は財産

私は昔、ボクシングをやっていましたがその時の教訓が今でも役に立っています。
17歳から始め高校3年でプロのライセンスを取得しました。
そのプロテストは筆記と実技があります。
実技は同じテスト生と2ラウンドのスパ-リング、簡単に言えば練習試合をやりその試合を審査員が見て合否を決めます。
私は当時少し有名で一部他のジムからも注目されていいた為、テスト直前に会長から手を抜けと指示を受けました。
この手を抜くと言う意味は、沢山のジムの関係者が見ているので強すぎると試合が組めないのが理由です。
実際に手を抜き2ラウンドあるはずのスパ-リングも1ラウンドで終わり、無事に受かりました。
それから3年後に私は怪我を理由に辞めてしまうのですが翌年、テレビをつけると世界戦のタイトルマッチを目にしました。
そこに出ていたのはプロテストの時に手を抜いて対戦した人でした。
彼は残念ながら負けましたが、私も続けていればと後悔しました。
しかし継続する事の難しさ、減量などの我慢、地道な練習の積み重ねなど学ぶ事は多かったと思います。
誰が言っていたかは覚えてないですが経験は財産と聞いた事があります。
経験は決して奪われる事のない財産なのでこれからも沢山の経験をして自分自身を成長させて行きたいと思います。

RELATED POST

関連ブログ

ピックアップ
Pick Up