浅田真央選手引退

今週も衝撃のニュースが飛び込んできました。女子フィギュアスケートの浅田真央選手が引退を表明しました。誰もが彼女の復活劇を願っていたのに残念です。

オリンピックを1年後に控えたこの時期の決断バンクーバー五輪の銀メダル、ソチオリンピックの涙のフリー演技でフィギュアスケートファンのみならず、多くの国民に感動を与えてくれた真央ちゃんの演技魅力のある選手だっただけに惜しまれますが20年を超える選手生活でした。

念願のオリンピック金メダルという夢は叶いませんでしたが、国民に愛される「記憶に残る」選手になったことは金メダル以上の価値があると感じました。

本当にお疲れ様でした。

浅田真央選手引退

そんな中、観られた方も多いと思いますが、一昨日に浅田真央選手の引退記者会見に感動しました。引退記者会見を拝見しまして、改めて真央さんの魅力に引き込まれました。真央さんの実直で可愛くて誠実で心穏やかになれる涙が印象的な記者会見でした。

今までこのような朗らかな引退記者会見が果たして有ったでしょうか?

 

トップスターとして、十年以上もの間に日本の女子フィギュアスケート界を背負って国民からの期待を一心に受け続けたワケですから、数えきれない程のプレッシャーや苦労があった事でしょう!

その様な状況でありながらも、記者からの『辛かったことは?』という質問で、

『そんなに無くて、この道を選んだのも自分ですし、自分で臨(望)んだ道なので、辛いと思ったことはありません。』

自然体でサラリと答えた言葉がまた素晴らしい。僕も含めた普通の人間は、置かれた環境や予期せぬ問題が問題が生じた時に弱音や愚痴を口にしがちです。やはり、成功者特有の競技だけでは無い!人間性も鍛え上げられての!秘訣なのかもしれません。

最後に

僕自身も真央さんの幼少の時からテレビで観ていまして親戚の子供が競技しているかのような感じでドキドキしながらテレビ観戦していました。その様なファンが数多くの国民の多くの方がそんな思いだった事でしょう!本当に数多くの「夢」と「希望」を頂き本当にありがとう御座いました。

真央さんは多くの人にかけがえのない『金メダル』を与えた人だと思います。シューワグループも真央さんの『記録よりもに記憶に残る』サービスを見習う事が重要です。

RELATED POST

関連ブログ

ピックアップ
Pick Up