成長

今週の一言ですが、シューワグループとして強化している。新卒採用の現状を共有させて頂きます。
皆様も耳にされていると思いますが、採用は売手市場と非常に厳しい市場になっています。
その中で新卒採用市場はどのようになっているのでしょうか。
大学生の学生数をまず検証致しました。
令和元年2,918,668人、令和2年2,915,605人、令和3年2,917,998人と実はほぼ減少せずに横ばいになっています。少子化と言われている状況ではありますが、大学生は実は増加傾向にあります。
なぜ増加しているかを考えてみると少子化ではあるものの大学に進学する方は増えていると読み取れます。
学生の企業を選ぶ基準は、一位がやはり安定性、二位が福利厚生、3位が業界大手、4位が成長が見込まれる企業です。
また、学生が企業に求める事は、一位は働きやすさ,二位が仕事のやりがいです。
ただ、昨年より学生にも変化が見受けられるのが、ホワイト企業は緩すぎて成長が出来ないと離職する新卒も多くなってきているニュースも聞こえています。
ここで、人事部としましては、新卒採用を成功する為に4つの方法と入社後1つの事を強化いたします。
まず、4つの方法ですが、
①学生が一番見ている媒体のマイナビに掲載。
②口コミサイトのワンキャリアによる認知度を高める。
③ダイレクトリクルーティング
④当社の事を理解して頂けるように紹介会社を使用です。
4つの事を成功させ、従来の2倍の新入社員を採用に繋げたいと思います。
また、新卒及び今働いている従業員に向け、研修を外部の講師にて研修を行いの強化し、成長を促していきます。
まずは、新人研修とテレアポ研修、今までは自分で勉強してもらっていた電気工事士などの資格の研修を行う予定です。
結果、新卒の採用数を増やし、既存の従業員の成長を行い、シューワグループに入ると成長ができると思ってもらえる様にしていきます。
人事部として、従業員と新しく仲間になる方を含め、様々な改善を行って頂きます。
その為に皆様のご協力が欠かせません。
日々の業務が当社の代表だと思い業務を行い、行動をお願いします。
そうすれば、皆さんが思う理想の会社になると思います。
会社の成長は従業員の成長をキャッチフレーズに人事部も行動していきますので、皆さんも同じ思いで一緒に頑張っていきましょう。
宜しくお願いします。

RELATED POST

関連ブログ

ピックアップ
Pick Up