
感謝の気持ち

先日から台風や地震など多くの自然災害により慌ただしい状況が続いて暗いニュースばかりですが、
それを勇気づけるかのように明るいニュースが入ってきました。
大坂なおみさんです。
全米テニス優勝という驚きのニュースが日本中を駆巡っていました。
強いとは聞いていましたがまさかの驚きで動画などを見てみるととても素晴らしいプレーをしていました。
小さい頃からのアイドル的存在のセリーナと決勝で戦うことが夢でもあった事が現実になり、
ストーリーを知れば知るほどアニメの世界と勘違いしてしまうような内容で本当に拍手連発といった状況だと思います。
プレー以外でもインタビューなど見ていると天真爛漫で素直な性格で一気に世界中から愛される存在になったのではないでしょうか。
試合中も、表彰式でも色々と前代未聞の状況でしたがすべてが大坂なおみ選手の対応で感動的なものに変わりました。
これからスーパースターを歩んでいく存在に間違いなく進んでいくのだろうなと確信させられました。
そして何よりも勉強させられたと感じたのが、なおみ選手が発言する内容に、ありがとうという言葉と感謝の気持ちというのが何度も出ていたことです。
対戦相手、お母さん、見てくれた人、スタッフの方などに向けてありがとう感謝しています、という言葉が連発していました。
まだ純粋な子供が素直にありがとうと言っているようで、誰もが心を奇麗にしてもらえたのではないかと思います。
シューワ20魂の最後にも感謝の気持ちを忘れるなとありますが、会社内でも今ではたくさんの従業員がいます。
それでも誰ひとりとして自分だけの力で業務を進めている人はいないと思います。
必ず誰かの助けがあり、一人一人の役割が積み重なり業務が遂行されて、今のシューワが大きくなっているのだと思います。
暗いニュースにとてもやさしい光を与えてくれた若干20歳の偉業に感謝して前向きに日々の生活を送りたいと思います。
皆さんも感謝の気持ちを忘れず今日も一日頑張っていきましょう。