『 時間銀行 』

今週は、「時間」について考えたいと思います。
「時間銀行」の話は、約9年前の社長ブログでも紹介した内容ですが、最近尊敬する経営者の方もこの「時間銀行」を紹介されていました。
コロナ問題で今まで以上に「時間」と「命」について考えさせられる期間でしたので、改めて「時間」について考えてみたいと思います。

「時間銀行」 アメリカのチェーンメールで広がった有名な「時間=命」のお話です。
次のような銀行があると考えてみましょう。
24時間を金銭に換算する銀行で、名前を「時間銀行」とします。
その銀行は、毎朝あなたの口座へ86,400$を振り込んでくれます。
それと同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、86,400$の中で、あなたがその日に使い切らなかった金額はすべて消されてしまいます。
皆さんはどうしますか?
もちろん!普通の方は毎日86,400$全額を引き出すでしょう!
私たちは、一人一人が平等にその”銀行通帳”を持っています。
それは「時間」です!!
毎朝、皆さんに86,400秒が与えられます。
1日=24時間=86,400秒
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった時間は消されてしまいます。
それは、もちろん翌日に繰り越されません。
それは「時間」だからです!!
時計の針は走り続けてます。

今日という日に「時間」という「価値」を最大限に高めていきましょう。

・1年の価値を理解するには、落第した学生に聞いてみるといいでしょう。
・1ヶ月の価値を理解するには、未熟児を産んだ母親に聞いてみるといいでしょう。
・1週間の価値を理解するには、週刊新聞の編集者に聞いてみるといいでしょう。
・1時間の価値を理解するには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるといいでしょう。
・1分の価値を理解するには、電車をちょうど乗り過ごした人に聞いてみるといいでしょう。
・1秒の価値を理解するには、たった今、事故を避けることができた人に聞いてみるといいでしょう。
・10分の1秒の価値を理解するためには、オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に聞いてみるといいでしょう。
『時間銀行』より

自分自身の持っている一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、そのかけがえのない時を特別な人と過ごしているのだったら、十分に大切にするでしょう!!
さらに、一瞬一瞬を悔いのないように大切に生きて幸せな人生となるでしょう!
その様に考えると「時間」は、人生そのものだと言っても過言ではありません。
何故なら、私たちの人生は”一秒一秒の積み重ね”で築かれているからです。
その大切な一秒一秒を「何に使うか?」を明確にしなければなりません。
その一日一日を積み重ねると充実した有意義な人生となるのです。
今を大切に生きる者が充実した幸せな人生を歩むことができるのです。

我々は、今日も与えられた「時間」の中で今を生きて価値を見出ないといけません。
だからこそ、与えられた時間に「最大限の投資」をしましょう!!
そして、日々感謝の心を持って!「健康」「ビジネス」「ライフワーク」のために最大限に時間を有意義に使いましょう。

RELATED POST

関連ブログ

ピックアップ
Pick Up