
今年も恒例の新入社員参加の大峰山登山研修を行いました!

6月18日(土曜日)に富士山登山の前哨戦&新入社員と共に心身を鍛える研修として実施いたしました。
参加者は、矢野社長含む本部系社員8名とウォーター事業部から小森部長含む4名、シューワキャリアパワーから角谷統括部長含む3名参加し、BCP事業部から1名、計16名となりました。内3名が今年の4月に入社した新入社員です。
朝5時に本部出発し奈良県にある大峰山(山上ヶ岳)に7時から登り始めました。
天候は快晴と絶好の登山日和で新入社員の門出を祝っているかのようでした。頂上の大峰山寺には10時30分頃と去年よりペースがよく頂上から見る山々は吸い込まれるような緑が広がり遠くの山もくっきり見えるほどでした。下りはレンゲ辻という修験道にて下山します。
その道は一歩踏み外せば下まで真っ逆さまな危険な道が多く、更に進むと幻想的な沢が広がりそこからは道無き道をひたすら進みます。13時には下山する事ができ、ケガ人も無く皆、無事に大峰山を制覇することができました!
洞川温泉で汗を流した後は皆でおいしいお蕎麦をいただきました!
世界遺産にも登録されている神聖な大峰山から力を貰い、今年一年の英気を養えたと思います!今年の新入社員も大峰山のように将来大きな仕事を任せられる『人財』になってくれることを期待します!