エアコンも私たちと一緒で、病気になったり、いきなり動かなくなってしまったりすることがあります。
エアコンの冷暖房効率を保ち、故障やトラブルも防止するには、
フィルターの小まめな掃除に加えエアコンクリーニング(洗浄)が効果的です。

エアコンを3年以上使っているが
まだ一度もクリーニングしていない

「最近、冷え方が弱いのでは……」
と感じる
エアコンクリーニングの効果



エアコンクリーニングの手順
-
1分解
前面パネル・フィルター
をはずします -
2養生
専用シートでエアコン周辺を
養生します -
3洗浄
専用シートでエアコン周辺を
養生します -
4拭き上げ
パネルも丁寧に拭き上げ
汚れを落とします -
5組立完成
前面パネル類を取付
試運転チェックで安心 -

※ 室外機洗浄は含みません。ご希望の場合はご相談ください。
エアコンクリーニングで
故障を予防
故障を予防


エアコンの故障・トラブルの原因の多くは
フィルターや熱交換器の
目詰まりが原因となっています。
熱交換器の汚れは
フィルター清掃だけでは除去できません。
エアコンの故障・トラブルの原因の多くは
フィルターや熱交換器の目詰まりが原因となっています。
熱交換器の汚れはフィルター清掃だけでは除去できません。
消費電力の削減


当社はメーカーから直接仕入れたエアコン(機種限定)を格安価格で販売しております。シューワグループの灯油販売やウォーターサーバーのお客様に配付しているチラシ(冊子)でお知らせしていますが、フリーダイヤルでもお問い合わせ頂けます。


ネット通販などで他社で購入されたエアコンの取り付けも行っています。料金はエリアなどによって異なりますので、下記フリーダイヤルでお問い合わせください。