内定式にて

no-imag

2025年10月24日に本社で内定式、堺市内で懇親会が行われました。
シューワグループでは、7名の方に参加していただきました。
内定式では、社長からシューワ、そして会社としての理念である、「物心両面の幸福の実現」について、シューワのビジョンが共有され、
この理念は一人一人の原点であると改めて感じることができました。
そして内定者の皆さんがこれからの未来に向けてキラキラされていた姿が印象的でした。
特に、社長や役員の方々からの挨拶には、シューワとしての方向性や内定者への期待が込められており、私自身も身が引き締まる思いでした。
こうしたメッセージを受け取ることで、内定者の皆さんの晴れの舞台に立ち会うことができ、とても貴重な経験になりました。
また、懇親会では、グランドキャビンに乗っていちばんに行き焼肉を食べに行きました。
役員の方々が楽しく色んな話をしてくださり、良い雰囲気を作っていただき、楽しい懇親会になりました。
会話を通じて、抱く希望や不安を聞く中で、自分が先輩社員としてどのようにサポートできるかを考える良い機会となりました。
特に、私が入社して半年間で感じたことや経験したことを共有することで、少しでも不安を和らげることができたなら嬉しいです。
一方で、内定者の方と話をする中で、自分自身の成長や課題についても考えさせられました。
皆さんの純粋な熱意や向上心に触れることで、日々の生活において忘れがちな「人との繋がり」を再認識しました。
これからの皆さんの活躍に負けないように努力を続けていきたいと思います。
最後に、内定式を通じて感じたのは、会社全体が一丸となって新しい仲間を迎え入れる温かさと、未来への期待感です。
このような素晴らしい文化の中で働けることに感謝するとともに、私も先輩社員として、
安心して成長できる環境を作る一助となれるよう努めていきたいと強く感じました。
今回は先輩社員として呼んでくださってありがとうございました。
内定式に参加したことで得た気づきや学びを胸に、これからも素直に日々起こる変化を楽しみながら、
学ぶ姿勢を持って、何事にも全力で一生懸命で精進していきたいと思います。

エナジーオート事業部 閏井

ピックアップ
Pick Up