
炎上

このゴールデンウイーク中に、また、SNSの悪ふざけ動画が炎上したと言いうニュースをみまして、今回あげさせて頂きます
H社の従業員が障害者を揶揄(やゆ)する投稿をしたことが問題になっおりまして、電動車いすに乗って障害者を揶揄(やゆ)するような様子をTikTokに投稿しインターネット上で炎上したいう内容です。
H社は謝罪文を掲載し、従業員らに厳重注意を行ったと発表しましたが不満や批判の声が相次いでおります。
出来心で投稿した一つの動画でもこれだけ多くの人を巻き込んでしまうことを忘れてはいけません。
この動画は元の投稿者が削除したという報道がありますが、それでもインターネット上では拡散し続けていうようです。
また、この動画の一番の問題点は障害者やマイノリティに対する配慮と敬意がなさ過ぎて本当に情けない話だとおもいます。
このような軽率な行為は、企業のイメージや信頼を損ないます。
今回、H社だけでなく、Mグループ全体のブランドイメージにも影響を与えることになるとおもいます。
また、記録に新しいS店の悪ふざけ動画の時価総額170億円の損失ともいわれておりS店規模になると、客が1%減るだけで約10億の機会損失とか。
我々も、どこにいてもシューワグループの一員であるとい事を忘れずに、自分の行動が会社にどう影響するかを常に考えて正しい事を正しく貫き通し、フェアプレー精神で頑張って行きたいと思います。