
灯油シーズンスタート

おはようございます。10月も月末に近づき来週からはいよいよ灯油シーズンがスタートします。
昨年の失敗を課題としてクリアしていき史上最大のピンチをチャンスに変えられるようしっかり準備していきたいと思います。
先日燃える闘魂アントニオ猪木さんが亡くなられました。
僕も小さい時祖父がプロレス好きで土曜日の夜毎週プロレス中継を見ていた記憶があります。
全身性アミロイドーシスという難病で闘病生活をテレビなどで見て勇気をもらった方もたくさんいると思います。
猪木さんといえばたくさんの名言を残されていますがここで1つ紹介させて頂きたいと思います。
「人は歩みをとめたときに、そして挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。
この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ。危ぶめば道は無し。踏み出せばそのひと足が道となり、そのひと足が道となる。
迷わずいけよ、いけばわかるさ。」
常にチャレンジ精神を持って挑戦していかないと成長せず衰退していくと言われているように僕は感じます。
まずやらないと良いのか悪いのかもわからず、失敗をしても諦めずに乗り越えればそこには経験という道が出来るはずです。
シューワでは様々な事業部が常に新しい事に挑戦しています。現状は衰退です。
社員一人一人がチャレンジ精神をもち道を切り開いていけるような会社になればシューワはもっと強くなると思います。
今期の灯油は今までに無いピンチの中でのスタートですが燃える闘魂で乗り切りたいと思います。ありがとうございました。