
「元気ですかぁ!!! 元気があれば何でもできる。」

10月に入りました。
2021年度が終わり10月1日から2022年 度がスタートいたしました。
皆さんそれぞれ2022年度の意気込みはいかが ですか?
それぞれ各事業部は予算も決まり、これから始ま る石油事業部は
販売数量 5,800k 利益 8,000万円という予算に向けスタートしております。
社長がいつも言われている、創業35年の中で一 番大変な年 ピンチの年だと言われております。
今年を乗り越えれば、シューワグループも大きく 成長 大きなチャンスが待っていると思われます。
この35年で一番のピンチに今年もいつも以上に 皆様のお力が必要だと考えております。
是非このシューワ創業始まって以来のピンチを皆 様のお力を借りて乗り越え、チャンスに変えたいと思っておりますので
皆様のご協力の程、よろしくお願い致します。
今日は少し気になったお言葉を発表させていただ きます。
「情けは人の為ならず」という有名なことわざで す。
これは情けは人の為にならないという意味ではな く、
人に情けを掛けると巡り巡って鏡のように自分に良いことが返ってくるという意味だそうです。
仕事も私生活も同じことで、
相手の為に一生懸命仕事をすれば巡り巡って自分 にもプラスになって返ってくる。
それは大きな仕事だけではありません。
一見誰もやりたがらない雑務 かと思われる仕事で も同じことだそうです。
仕事には必ず相手がいます。生きていく上でも1 人では生きていけません。相手がいます。
それは物事の大小は全く関係ありません。
ぜひどんな事でも一度相手のことを考え、その相 手のために一生懸命やってみて下さい。
そうすれは相手もプラスになり巡り巡って自分に もプラスになっていきます。
皆さんも、人のため。お客様の為、同僚の為、家 族の為に仕事・物事に取り組んで見てはいかがでしょうか?
まさに利他の心ですね。
今までとは違い、自分自身の何かが変わるかもし れません。
皆さんも実行してみてはいかがですか?
明日は違う自分になれるように!!!
自分の何かが変わるかもしれ ません。