「第10回経営方針発表会」

先週、10月18日に第10回経営方針発表会が開催されました。
今年もコロナ禍ということがあり、関西地区と全国支店と分けながら、リアル(アプラ高石)とネット(ZOOM)での経営方針発表会となりました。
裏方の皆さんの頑張りがあり、スムーズに開催出来た事に感謝申し上げます。
年に一度の経営方針発表会はシューワグループとしてのお正月の元日であり、新たな決意と約束の表明の場に他なりません。
今年も昨年同様に短縮時間となりましたが、とても内容の濃い経営方針報告会となりました。
前年度も、コロナ禍と暖冬、人材不足、原油暴騰等がございましたが、従業員の皆様が本当に頑張ってくれました。
この様なとても厳しい市場環境の中でも、今期も素晴らしい決算が出来そうです。
企業としても、皆さんも着実に力が付いてきている証だと実感をしています。
それは、発表する皆さんの横顔を見ていても、成長している自信が見えて嬉しく感じました。
そんな中、幹部の皆さんのひとり一人が、昨年の成功と反省、今期の目標抱負を発表して頂きました。
早いもので、経営方針発表会を開催して、10回目にしてこのような『区切り』を執り行う事は、とても重要だと感じています。
コロナ禍で世界情勢も未だかつて無い経済に直面していて、日本経済も先が見えにくい環境だからこそ全社員が一致団結して、昨年の失敗や経験を「経験値」として学習する事が重要です。
日頃会えない社員たちが共に支えて!支えられている!!絆を感じながら仕事をして貰いたいと思います。
そして各事業部からの事業部計画は、考え抜いてつくり上げた自社の中期経営計画や事業計画を「社長が考えた経営の羅針盤」から「社員と考えた経営の羅針盤」となっており、全従業員の物心両面の幸福の実現を目指すものです。
厳しい時代だからこそ、毎年経営計画を社員の皆さんと一緒にブラッシュアップする機会が必要だと感じました。
コロナ禍で厳しい今だからこそ、ピンチはチャンスと捉え全社員が「やれる為には」と頭のスイッチを切り替えることが重要です。
最近は、各事業部もメキメキカがついて、出来るマインドが出来てきたと感じます。
より一層の連帯感を持ってどんどんチャレンジをしましょう!
「挑戦・成長・感動」を持ちつつ、トレジャーボートに乗って真剣に航海に出て日々成長をしましょう。

今期スローガン・・・ 《ニューノーマル時代・無敵戦略》
創業以来、33年間!始まりは小さな箱舟からの航海スタート。
シューワドリーム《 夢 》という名の帆をあげ、大海原にチャレンジし荒波に打ち砕かれそうになっても皆さんと決して諦めなかった。
だからこそ、今があると考えます。
コロナ時代になり世界情勢から日本経済まで先行きが不透明な時代に突入したことは間違いありません。
企業にはその中で”変化対応力”が必要となってきます。
一説には、もうコロナ前には戻れないとの報道もあり、コロナ禍での変化対応が求められる新時代の到来と考えるべきです。
ニューノーマルとは?・・・「ニューノーマル」とは、「New(新しい)」と「Normal(常態)」を組み合わせた「新常態」。
シューワグループは、「ニューノーマル時代」にピンチはチャンスへの思考で「無敵戦略」→「ニューノーマル・無敵戦略」を積極的に取り入れていく所存です。
これは、新しい時代の到来に向けて変化対応力を駆使しなら、迫りくる脱炭素のカーボンニューラル時代に向け、お互いに限りあるリソースを最大限に生かしながらの戦略です。

ネットとリアルの融合の第一弾が実現。
・トウユクル・・・スマホで4クリックで灯油が買える。
・トウユバス・・・全国300台のタンクローリーを使った定期巡回の乗り合いバス。
この二つのサービスを様々な同業者から異業種までの企業とタッグを組む新時代のニューノーマル時代・無敵戦略イメージです。
共に厳しい時代だからこそ!ピンチ(マイナス)をチャンス(プラス)に変える戦略です。
☆《論語・・・理念共有》⇔変えてはいけないもの。《算盤・・・経済事業》⇔変えなくてはいけないもの。
最小の努力で最大効果を出す今期のイメージ戦略です。
《経営の目的》全社共通・・・「全従業員の物心両面の幸福の実現」
《シューワ経営理念》・・・「ありがとうの言葉を世界一集める企業」
《シューワ事業の意義》・・・ニッチなお困りごとを独自の無店舗商標であったらいいなをカタチにして、たくさんのありがとうを集めます。
《日本BCP事業の意義》・・・総合防災・減災企業として、命をつなぐサービスを増進する。

皆さんがこの”経営の目的”をしっかりと考えて行動を出来れば素晴らしい会社と素晴らしい事業展開となります!
とても、大変な時代ですが、私は逆張りの発想で100年に一度の大チャンスと考えます。
いよいよ新年度が明日から始まりますが、主体性を持ってとワクワクしながら2021年度目標に向かって力を合わせてがんばりましょう!!
今こそ!シューワグループの力が試されます。
いざ大海原へ!
トレジャーボート(宝船)に乗るトレジャークルー(宝人財)として共に、やりがいのある、楽しい航海に出ましよう!

RELATED POST

関連ブログ

ピックアップ
Pick Up