内定式

今年も10月2日に来年4月入社予定の24名のフレッシュな方々が集まって頂き内定式を行いました。祝辞の言葉としてお話をさせて頂きました。下記の内容が簡単に取りまとめた内容です。

内定式

内定者の皆さん。本日は誠におめでとうございます。いつもよりも緊張をしていると思いますが、通例の人間社会で考えますと今日の日はとは!?”内定式”とはいわば”婚約”と同じではないでしょうか!!

会社に入社するのが”結婚”だとすれば、”内定式”とは”婚約式”の日です。つまり、今日は皆さんとシューワグループとの婚約式を執り行っているワケです。

今、皆さんはとても不安の塊だと思います。

内定は獲得したものの現状で、はたして入社してやっていけるのか社会人として通用するのか。そんな不安な気持ちと同時に、夢や希望、未来への思いなど、わくわくする気持ちもたくさんあると思います。

今後、社会人として何十年も今の初心の気持ちを大事にして下さい。皆さんは、多数の志望者の中から厳選して選ばれた方たちです。

たくさんの会社がある中で、”縁”あってシューワグループに入社が決まりました。この”縁”を心から嬉しく思います。

出会いは人を変えます。シューワグループと出会ったことで皆さんの人生も変わるでしょう!!シューワグループもみなさんとの出会いで劇的に変わっていきます。

企業理念の『ありがとうの言葉を世界一集める企業』の社員として人が喜んで貰えることを全身全霊で頑張って欲しい。そして、皆さんにまず心がけてほしいと思うのは、社会人として肝心なのは人を喜ばせることだということです。

思いっきり、ありがとうの言葉を集めて下さい。これから、お話をする内容は非常に厳しい言葉かも知れませんが、逆にピンチよりもチャンスだと感じています。

第一部は「これからの日本」第二部は「現在のシュ-ワ」第三部は「これからのシュ-ワ」です。

この話の中から色々と感じ取って欲しい。これからの日本は人口の減少時代へと突入していきます。

そして少子高齢化、AIの更なる進化これら3つのキ-ワ-ド無しでは語れないと考えます。企業にとっては これらキ-ワ-ドを踏まえてすぐそこまで来ています。

そして、世界的には”第4次産業革命”がもの凄い勢いで普及している。現在の労働市場は人手不足として話題になっていますが、約50%がAIに代替可能になってしまいます。

この様に考えると、今までの常識が通用しなくなる時代です。まさに!「非常識が常識がとなる時代」今の時代変革はすさまじい勢いで変化していっています。

ピンチはチャンスであると考えます。しっかりと変化対応力を持って共に頑張りましょう!

将来の幹部を目指して、2018年の4月、皆さんが笑顔で入社されるその日を楽しみにお待ちしております!!

RELATED POST

関連ブログ

ピックアップ
Pick Up