
移動コンビニ準備室について

皆さんのご承知のように、政令指定都市や県庁所在地への人口の移動が盛んとなる一方で、過疎化がますます進行している地域があります。
この過疎化が進行しますと、スーパーの撤退や閉店、駅前商店街の衰退等により、徒歩や自転車移動圏内に店舗がなくなるという状況を生み出すことになります。つまり、買い物をしたくても近くに商店街がないという「買い物難民」を誕生させることなります。
移動コンビニ準備室について
そこで、当社の28年に及ぶ灯油の巡回販売のノウハウを最大限に活かし、少しでもこのお困りごとを解決できないかということで組織されたのが『移動コンビニ準備室』です。
移動コンビニのメリット
私たちが商材を車に積んで、お客様のご自宅を1軒1軒訪問し販売するというスタイルです。インターネットによる買い物が一般的となった今、移動コンビニによる販売に疑問を抱いた方もいらっしゃいましたが、お客様にはご自身の目で現物を確認し、そして手に取って買い物をしていただくという、買い物の本来の楽しさを再確認していただけたらと思います。
また、過疎地域ではないものの、灯油のお客様の中にも買い物に不自由されている方も多々おられます。そういった方々にも、昔はよく行っていた市場や商店街の食材をお持ちする事で懐かしい思いにも浸っていただいたり、色々な食材を豊富に持っていく事で、商品を選ぶ楽しさも味わっていただけるのではと思います。
最後に
現在の9事業部の存在の凄さに感謝しながらも、その仲間に加わっていけるよう移動コンビニ事業の方も確実に進めていきたいと思います。皆さんにも今後は色々な意見や協力を頂く事が出てくると思いますが宜しくお願い致します。
今日の朝礼は以上で終わらせて頂きます。朝の貴重なお時間頂きまして有難うございました。