
健康健全であれ!

昨日は大変嬉しいことが2つありました。
1つは楽天ゴールデンイーグルスの日本一。東北チームでの悲願達成。星野監督は、被災地の特に子供たちに大きな勇気を与えることが出来た。と語っていました。阪神のころからそうですが、優勝請負人、星野仙一は、地域活性化を図る源流となる人物かな?とも思います。被災地への思い入れが強い私にとっては、大変嬉しい限りです。田中の投手の気迫のこもった投球も感動でした。
もう一つは大好きな高倉健さんの文化勲章の受章です。やくざ映画の前科者ばかり役をしてきたのにこんな勲章を頂いて・・・。200本以上取った映画のほとんどが前科者の役だったとも。でも真面目に取り組んでいれば、こうやって見ててもらえるのだな。日本人に生まれて良かった。とおっしゃっておられました。
普段の取組む姿勢がお客様や関わる取引先にも伝わると言う意味では、社会人に共通するものではないでしょうか?あと最近特に心にとめる言葉として『つなぐ』と言う言葉です。中小企業は特に小さな町工場個々に持っているスキルは大変素晴らしいものがあります。しかしそれを繋ぐ仕組みがないと大手企業には勝てないし、海外のローコストの製品に押されるようになります。野球をされていた小森部長はよくわかっていると思いますが、次へ繋ぐ役割と言うのがものすごく重要なこととなります。私らも時の政府として社に在席し、次の若い世代に事業をつないでいく使命があります。 それから私はこの1年で10Kg痩せました。病気ではありませんよ。
親からもらった体に感謝しておりますが、それを大切に繋ぎ健康・健全であることを続けていくことも大切なことかと思います。多忙な中、つい身体を酷使しがちですが、少し自分を労わってあげる時間も作ってあげて下さい。お酒も良いですが休肝日を作って休むことも大切です。心掛けて下さい。