【藤井健二】目標を持つ
投稿日 : 2015年9月7日
最終更新日時 : 2016年11月3日
投稿者 : 藤井健二
カテゴリー : 幹部スタッフブログ
先日、富士山登山を終え、まずは様々な準備、段取りをして頂いた、御囲次長、土井さん本当にありがとうございました。
まず、今年は47名中17名がファシリティ事業部のメンバーと言う事で、西川課長が「登るぞ!」と先人を切ってくれたおかげで、関西・東海のメンバーが登頂できた事は大変嬉しく思っています。昨年無事登頂を終え下山してきた後、本当に辛く過酷な登山で自身は3回目なのに「毎年辛いなぁ」と感じていました。そして今年4回目の挑戦で最終の御殿場ルートです。
そして、今迄と違って今回は山小屋で1泊できるという安心感もあり大丈夫だろうと思っていましたが、やはり富士山は厳しく今迄以上に辛い道のりでした。しかしその反面素晴らしい満天の星空や雲海から現れた御来光は言葉に出来ないほど見事なもので感動しました。先週の週報で社長が「思いがひとつになる」と書かれていましたが、この登山においては誰もが登頂を目指す、その登頂を目指す時も「しんどいな、辛いな、来年は辞めよう」というものではなく営業推進の木崎PRが言われたように1歩進むごとに感謝の気持ちを込めて「ありがとう」と言って登る。まさにシューワの富士山登山だと思います。
私自身もこれで満足せず、チャンスを頂けるかぎり「ありがとう」という気持ちで挑戦して行きたいと思います。
お知らせ
-
2020年11月01日
-
2020年10月13日
-
2020年07月28日
-
2020年07月28日
-
2020年06月22日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2021年3月1日
今月も稲盛塾長の「京セラフィロソフィ」を皆さんと共に輪読して学びたいと思います。 そして、シューワグループ全従業員の物心両面の幸福実現の為に
-
2021年3月1日
おはようございます。 皆さんの前で話すことは余り無く、朝の時間でもあるので簡潔に話をさせて頂きます。 コロナ禍で二度目の緊急事態宣言が発出さ
-
2021年2月22日
今年の大河ドラマの主人公である“渋沢栄一”の『青天を衝け』が始まりました。 初回の視聴率が20%を超えたとの報道で注目の高さが伺えます。 そ
-
2021年2月22日
おはようございます。 2月も残り2週間しか残されてない中で先週の気温の上がり方は非常に私たちにとってダメージが大きい週となりました。 しかし
-
2021年2月15日
今年は昨年より多くの早割りからの注文や電話注文をいただいております。コールセンタ-の方々、そこに携わる方々、応援してくださっている他部署の方
-
2021年2月15日
ここ最近は、新型コロナウイルスの話題より女性蔑視の失言の話題が多く飛び交っています。 世界内外からバッシングにあった森喜朗元首相が東京五輪・