【西川恵二】まずは『誠意』で仕事をする
投稿日 : 2015年7月27日
最終更新日時 : 2016年11月3日
作成者 : 西川恵二
カテゴリー : 幹部スタッフブログ
そろそろ夏の高校野球、甲子園が始まる時期ですね。高校野球の甲子園とプロ野球とで比べると甲子園の高校野球の方が人気のある様に思えます。
頑張る姿は人々に感動を呼ぶ
一生懸命の気持ちをそのまま行動に移す
『プロ野球』と『高校野球』どちらが好きかと聞かれれば、少なくても僕は高校野球の方が好きですね。なぜなら甲子園に出てくる高校球児は全てにおいて一生懸命で、泥臭くても、カッコ悪くても必死に頑張っている姿が感動を呼びます。僕はそんな一生懸命頑張る姿を見て感動します。そして甲子園に出てきた高校球児は試合に負けてしまうと全国ネットなのに関係なく大泣きします。本当なら恥ずかしい姿だと思うのですが、そこで涙してしまうのはそれだけ本気で頑張ってきたからだと思います。頑張る事はこれだけ素敵に見えるんだとも思います。一生懸命の気持ちをそのまま行動に移し、それだけの努力をしてきたからこそ出た結果に悔しすぎて涙になって形にでてしまうと思います。
技術や知識よりも、まずは『誠意』!
僕は中学卒業後、エアコン関係の仕事に勤めて、勉強も出来ないバカ野郎です。ですが現場では一生懸命に取り組み、技術や知識で仕事するのでなく、まずは『誠意』で頑張ってきました。その中に技術や知識は必要ですが、一番に大事なのは気持ち。こういった所が頑張りに繋がるのかなぁと思っています。先週の朝礼では統括から出世についてお話がありました。頑張る事を疎かにしていると、せっかくのビッグチャンスも結果に繋げる事は難しくなると思います。
頑張るきっかけを作るのは目標
頑張り支えるのは気持ちで、頑張るきっかけを作るのは目標と思います。その中で大事な気持ち、その気持ちを持続する為に1日1日を無駄にしないように、そして皆で頑張りましょう!
筆者:西川恵二
株式会社シューワライフサポート
ファシリティ事業部関西 工事課
課長
お知らせ
-
2018年02月06日
-
2017年12月20日
-
2017年12月16日
-
2017年11月04日
-
2017年11月01日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2018年4月17日
今日のお話のテーマは新入社員の方も多くおられるようなので目標の大きさについてお話させて頂きます。 最近の話題ですがメジャーで大谷選手が3日連
-
2018年4月17日
先週、第2回灯油全体打ち上げが開催されました。 昨年とは違い、新入社員の参加もあり約300名近くの参加人数となりました。 この打ち上げで一番
-
2018年4月13日
今週の月曜日にシューワグループ新入社員式がありました。 今年は、なんと!41名もの新鋭フレッシュなメンバーが入社されました。 毎年、新入社員
-
2018年4月13日
落語は上手い噺家(はなしか)さんにかかると何度同じ噺(はなし)を聞いてもストーリーはもちろん“オチ”もしっかりバレていても繰り返し聞くことが
-
2018年4月2日
灯油販売もほぼ終了となりました。 今年も大変な年でしたが、本当によく頑張ってくれました。お疲れまでした。 さて、いよいよ明日より下期がスター
-
2018年3月28日
総務部発信なので、面白くは無いですが本日は「契約書」についてお話します。 契約行為において、契約相手が「法人」ではなく「個人」だった場合、少