【西川恵二】まずは『誠意』で仕事をする
投稿日 : 2015年7月27日
最終更新日時 : 2016年11月3日
投稿者 : 西川恵二
カテゴリー : 幹部スタッフブログ
そろそろ夏の高校野球、甲子園が始まる時期ですね。高校野球の甲子園とプロ野球とで比べると甲子園の高校野球の方が人気のある様に思えます。
頑張る姿は人々に感動を呼ぶ
一生懸命の気持ちをそのまま行動に移す
『プロ野球』と『高校野球』どちらが好きかと聞かれれば、少なくても僕は高校野球の方が好きですね。なぜなら甲子園に出てくる高校球児は全てにおいて一生懸命で、泥臭くても、カッコ悪くても必死に頑張っている姿が感動を呼びます。僕はそんな一生懸命頑張る姿を見て感動します。そして甲子園に出てきた高校球児は試合に負けてしまうと全国ネットなのに関係なく大泣きします。本当なら恥ずかしい姿だと思うのですが、そこで涙してしまうのはそれだけ本気で頑張ってきたからだと思います。頑張る事はこれだけ素敵に見えるんだとも思います。一生懸命の気持ちをそのまま行動に移し、それだけの努力をしてきたからこそ出た結果に悔しすぎて涙になって形にでてしまうと思います。
技術や知識よりも、まずは『誠意』!
僕は中学卒業後、エアコン関係の仕事に勤めて、勉強も出来ないバカ野郎です。ですが現場では一生懸命に取り組み、技術や知識で仕事するのでなく、まずは『誠意』で頑張ってきました。その中に技術や知識は必要ですが、一番に大事なのは気持ち。こういった所が頑張りに繋がるのかなぁと思っています。先週の朝礼では統括から出世についてお話がありました。頑張る事を疎かにしていると、せっかくのビッグチャンスも結果に繋げる事は難しくなると思います。
頑張るきっかけを作るのは目標
頑張り支えるのは気持ちで、頑張るきっかけを作るのは目標と思います。その中で大事な気持ち、その気持ちを持続する為に1日1日を無駄にしないように、そして皆で頑張りましょう!
筆者:西川恵二
株式会社シューワライフサポート
ファシリティ事業部関西 工事課
課長
お知らせ
-
2020年11月01日
-
2020年10月13日
-
2020年07月28日
-
2020年07月28日
-
2020年06月22日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2021年2月22日
今年の大河ドラマの主人公である“渋沢栄一”の『青天を衝け』が始まりました。 初回の視聴率が20%を超えたとの報道で注目の高さが伺えます。 そ
-
2021年2月22日
おはようございます。 2月も残り2週間しか残されてない中で先週の気温の上がり方は非常に私たちにとってダメージが大きい週となりました。 しかし
-
2021年2月15日
今年は昨年より多くの早割りからの注文や電話注文をいただいております。コールセンタ-の方々、そこに携わる方々、応援してくださっている他部署の方
-
2021年2月15日
ここ最近は、新型コロナウイルスの話題より女性蔑視の失言の話題が多く飛び交っています。 世界内外からバッシングにあった森喜朗元首相が東京五輪・
-
2021年2月8日
先週も世界中で様々な出来事がありました。 それにしても、全世界的にコロナ禍で大変な状況にも関わらず、2月6日現在、1ドル105円、原油57ド
-
2021年2月8日
ここ数日も寒さが続いていますが 今はまさに灯油販売の忙しい時期に直面しています。実際に現場でどのようなやり取りが起きているか少しお話させて頂