【増本祐一】上司としての魅力
投稿日 : 2019年1月21日
最終更新日時 : 2019年1月21日
投稿者 : 増本祐一
カテゴリー : 幹部スタッフブログ
ある方がこういう質問をしました。「最近、中堅幹部が4人も辞めてしまった。どうしてなんでしょう?」
それに対して、「上司であるあなた自身に魅力が無いからだ」と応えた方がいらっしゃいます。
これは盛和塾でのメンバーさんと塾長である稲盛氏との問答です。
稲盛氏は続けます。「われわれ中小企業は大企業の様に給料や福利厚生がいいわけではない。この先どうなるんだろうと部下は常に不安なんです。」
だから、「この上司は夢を与えてくれる。この上司と一緒に頑張れば、会社はもっと大きく(良く)なる。こんな風に自分に惚れさせるだけの魅力、リーダーとしての人間性が必要なんです。」
この話を聞いた時に、社員定着の為には給与や福利厚生の充実が一番であると考えていた自分の浅はかさを恥じました。
確かに自身を振り返っても、同期がやめていく中で残って頑張れたのは上司の存在が大きかった事が思い出されます。
我々管理職者が人としての魅力や人間性を兼ね備える事が部下育成の礎になると確信出来ました。
もちろん、給与・福利厚生を含めた環境整備は大切だとは思いますが、先ずは上司が魅力的であることが前提ですね。
夢の無い上司、人として魅力の無い上司の下で働く部下は可哀想です。何故なら、部下は上司を選べませんから。
そうであるなら、部下の人生の責任を負う覚悟で、管理職者は自身磨きを心掛けるべきだと思います。
筆者:増本祐一
株式会社シューワライフサポート
人事部
次長
お知らせ
-
2020年11月01日
-
2020年10月13日
-
2020年07月28日
-
2020年07月28日
-
2020年06月22日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2021年2月22日
今年の大河ドラマの主人公である“渋沢栄一”の『青天を衝け』が始まりました。 初回の視聴率が20%を超えたとの報道で注目の高さが伺えます。 そ
-
2021年2月22日
おはようございます。 2月も残り2週間しか残されてない中で先週の気温の上がり方は非常に私たちにとってダメージが大きい週となりました。 しかし
-
2021年2月15日
今年は昨年より多くの早割りからの注文や電話注文をいただいております。コールセンタ-の方々、そこに携わる方々、応援してくださっている他部署の方
-
2021年2月15日
ここ最近は、新型コロナウイルスの話題より女性蔑視の失言の話題が多く飛び交っています。 世界内外からバッシングにあった森喜朗元首相が東京五輪・
-
2021年2月8日
先週も世界中で様々な出来事がありました。 それにしても、全世界的にコロナ禍で大変な状況にも関わらず、2月6日現在、1ドル105円、原油57ド
-
2021年2月8日
ここ数日も寒さが続いていますが 今はまさに灯油販売の忙しい時期に直面しています。実際に現場でどのようなやり取りが起きているか少しお話させて頂