【池永佳生】感謝の心
投稿日 : 2013年5月20日
最終更新日時 : 2016年11月3日
投稿者 : 池永佳生
カテゴリー : 幹部スタッフブログ
今回も松下幸之助の話をしたいと思います。シューワの経営理念である、ありがとうの言葉を世界一集める企業に通ずるものと思いお話ししたいと思います。
感謝の心
松下幸之助のその本には感謝の心が周囲からの協力を生むと書いてあります。あたりまえのようにきこえるかもしれませんが、しかし、自分自身できているのかどうかを考えます。その本では、例えば、同じ事を二人の人物にしてあげたとき、一方は非常に感謝してくれて、一方はブスっとしていたらどうだろう。当然前者ほうが好かれるし今後も大きな協力を得られるはずだ。言うまでもなく、松下幸之助は前者の方でした。
感謝の心を持てば、いろんな形になって必ず報われる
松下幸之助は常日頃から『自分の成功は、部下やお客さんのおかげや』と公言し事あるごとに感謝の念示をしていたそうです。感謝の念を常に示し続ければその思いは自然に相手にも伝わる。そして、感謝を受けた方は「この人の為ならどんな努力を惜しまない」「この人の為に頑張ろう」という気持ちが強く湧いてくるものだと書いてあります。さらに、松下幸之助は『何事も感謝の心を持てば、いろんな形になって必ず報われる』と考えていた。感謝には絶大な力がある事を、松下幸之助は経験的に知っていた。そして感謝が足りなくなると、状況が悪化することも知っていたのだ。感謝力をつけることが物事をうまく運び、より良い人生を生きる原動力となる。
最後に
私もそうですが、常日頃からどんな些細なことでも感謝の気持ちを持ち、その感謝の気持ちを言葉に出して伝えていきたいと思います。そうすれば、出会う方全てがこの本でいう、感謝力が付いてくるかと思いますので、シューワの社員で再度、感謝の気持ちを前面に出していきましょう。
筆者:池永佳生
シューワ株式会社
ウォーター事業部
部長
お知らせ
-
2020年11月01日
-
2020年10月13日
-
2020年07月28日
-
2020年07月28日
-
2020年06月22日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2021年2月22日
今年の大河ドラマの主人公である“渋沢栄一”の『青天を衝け』が始まりました。 初回の視聴率が20%を超えたとの報道で注目の高さが伺えます。 そ
-
2021年2月22日
おはようございます。 2月も残り2週間しか残されてない中で先週の気温の上がり方は非常に私たちにとってダメージが大きい週となりました。 しかし
-
2021年2月15日
今年は昨年より多くの早割りからの注文や電話注文をいただいております。コールセンタ-の方々、そこに携わる方々、応援してくださっている他部署の方
-
2021年2月15日
ここ最近は、新型コロナウイルスの話題より女性蔑視の失言の話題が多く飛び交っています。 世界内外からバッシングにあった森喜朗元首相が東京五輪・
-
2021年2月8日
先週も世界中で様々な出来事がありました。 それにしても、全世界的にコロナ禍で大変な状況にも関わらず、2月6日現在、1ドル105円、原油57ド
-
2021年2月8日
ここ数日も寒さが続いていますが 今はまさに灯油販売の忙しい時期に直面しています。実際に現場でどのようなやり取りが起きているか少しお話させて頂