【角谷 育則】お掃除上手は出世する!?
投稿日 : 2012年5月28日
最終更新日時 : 2016年11月3日
作成者 : 角谷 育則
カテゴリー : 幹部スタッフブログ
みなさん掃除は得意ですか?掃除は汚れに対しての『気付き』の繰り返しです。掃除が上手な人は汚れに対して『気付きレベル』が高いので「何処」を「どのように」が明確です。仕事は日々の“気付き”から創意、工夫があり新しい商品やサービスが生まれます。その『気付きレベル』が高い人は先見の目があり、物事の本質を見抜くのが上手で、次の一手が非常に速い。またリスクヘッジも完璧です。いわゆる『できる人』です。
掃除にしろ、仕事にしろ『気付きレベルが高い』・・・すなわち『掃除上手=仕事ができる人』です。シューワ実践二十魂にある『整理、整頓、清潔であれ!』は個人の『気付きレベル』を上げ、常に創意、工夫を考えろ!と言っています。みなさんは今日、何を『お気付き』になりますか?
筆者:角谷 育則
シューワキャリアパワー株式会社
代表取締役
お知らせ
-
2018年06月19日
-
2018年02月06日
-
2017年12月20日
-
2017年12月16日
-
2017年11月04日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2019年2月18日
今年も既に1ヶ月が経過しました。 ところで、皆さんは昨年に立てた目標や決意は達成できたでしょうか? 目標に届かなかった、実行出来なかったとい
-
2019年2月18日
今週は、日頃から大変可愛がって頂いている資産家会長と角谷取締役の3名で2泊3日の弾丸フィリピン視察&面接がありました。 資産家会長の事務所&
-
2019年2月12日
今週は、静岡、東京出張でした。 今回も素晴らしい方々との新たな出会いがあり学びの機会を頂戴できました。 一説には、人が一生のうちに出会う人の
-
2019年2月12日
おはようございます。 長い人生の中で仕事やプライベートに関して逆境だと思う事が多々あると思います。 誰もが順風満帆で生涯を終える事はないで
-
2019年2月4日
先週の週報にも多数の方が記載されていますが、1月22日盛和塾大阪にて、「経営体験発表」をさせて頂きました。 30名のソウルメイト(塾生の皆様
-
2019年2月4日
おはようございます。 月曜日の始まりで「よっしゃー、今日から頑張ろう」と思っている人も、「なんか休んだ気がしないな」と感じている人もそれぞれ