【矢野秀和】「ありがとう」を考える
投稿日 : 2010年5月11日
最終更新日時 : 2016年11月3日
投稿者 : 矢野秀和
カテゴリー : 幹部スタッフブログ
我々はこの「ありがとうの言葉を世界一集めること」を企業理念としておりますが、社内での「ありがとう」が減っているような気がします。現在も続く厳しい社会情勢の中、我々の会社は生かされていることにありがとう。たくさんのエンドユーザー様と直結していることにありがとう。周囲を見渡し、起きていることを「当たり前」と思っているのではないか?お金をもらってやっている以上、働くみなさんはプロです。飯を食うが為<使命感<天職。
仕事がなければ会社は成り立ちません。仕事を取るのは営業。総務は総務。経理は経理ではダメ。全社体制で仕事をとっていく。言霊のように「強い意志」は持っている以上の力を発揮できる。日々どんどんプラスの発言をすれば自ずといい方を向く。活気があり、自分が成長出来る会社を目指す。世の中は厳しい。打ち勝つためには日々努力。
お知らせ
-
2020年11月01日
-
2020年10月13日
-
2020年07月28日
-
2020年07月28日
-
2020年06月22日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2021年3月1日
今月も稲盛塾長の「京セラフィロソフィ」を皆さんと共に輪読して学びたいと思います。 そして、シューワグループ全従業員の物心両面の幸福実現の為に
-
2021年3月1日
おはようございます。 皆さんの前で話すことは余り無く、朝の時間でもあるので簡潔に話をさせて頂きます。 コロナ禍で二度目の緊急事態宣言が発出さ
-
2021年2月22日
今年の大河ドラマの主人公である“渋沢栄一”の『青天を衝け』が始まりました。 初回の視聴率が20%を超えたとの報道で注目の高さが伺えます。 そ
-
2021年2月22日
おはようございます。 2月も残り2週間しか残されてない中で先週の気温の上がり方は非常に私たちにとってダメージが大きい週となりました。 しかし
-
2021年2月15日
今年は昨年より多くの早割りからの注文や電話注文をいただいております。コールセンタ-の方々、そこに携わる方々、応援してくださっている他部署の方
-
2021年2月15日
ここ最近は、新型コロナウイルスの話題より女性蔑視の失言の話題が多く飛び交っています。 世界内外からバッシングにあった森喜朗元首相が東京五輪・