活動開始から約2ヶ月が経過、現地でお世話になった関係者の方々へ。
投稿日 : 2011年6月8日
最終更新日時 : 2015年7月23日
作成者 : 岩手復興支援 チーム
カテゴリー : 東日本大震災復興支援活動
今週は、月曜日~金曜日の5日間、大槌町建設業連合の主力ダンプカーへの軽油を給油しました。
瓦石楽の運搬で1日中走り続けるダンプカーの運転手さんから、
「効率が良くて便利で助かる。ありがとう」と感謝の言葉をたくさんいただきました。
給油が終わって給油量を運転手さんに報告に行くと、
「遠くから来てくれて御苦労様。大変だけど頑張って」と逆に激励されます。
復興に向けての情熱とエネルギーを感じます。
3月19日に震災復興(復旧)支援の為に東北へ向けて出発して、約2ヶ月が経過しました。
震災前の生活とは程遠い環境で生活されている被災者が、未だ大勢いらっしゃいますが、とりあえず地元の力で復興していくきっかけ作りとして、支援のお手伝いが出来たようです。
本日 5月14日をもって4名が各々の所属店へ帰りますが、一生のうちで一度経験出来るかどうかというような震災地の中の状況を体験しました。
現地でお世話になった関係者の方々。
貴重なチャンスを与えて下さった会長、社長、有永ブロック長、冨田店長代理。
支援活動の中で多々ご指導頂いた中井次長。
寝食を共にし、アドバイスを頂いた他店から派遣された諸先輩方々。
皆様のお蔭をもちまして無事終了することが出来ました。
本当にありがとうございました。
お知らせ
-
2018年06月19日
-
2018年02月06日
-
2017年12月20日
-
2017年12月16日
-
2017年11月04日
新着ブログ
『雪やこんこ♪』でおなじみシューワグループの社長含めた幹部スタッフの熱い思いを募ったオフィシャルブログです。旬なネタやビジネスでの心得、スタッフの体験談や会社での出来事など、幅広く発信していきます。週1~2回の更新を予定しております。
-
2019年2月18日
今年も既に1ヶ月が経過しました。 ところで、皆さんは昨年に立てた目標や決意は達成できたでしょうか? 目標に届かなかった、実行出来なかったとい
-
2019年2月18日
今週は、日頃から大変可愛がって頂いている資産家会長と角谷取締役の3名で2泊3日の弾丸フィリピン視察&面接がありました。 資産家会長の事務所&
-
2019年2月12日
今週は、静岡、東京出張でした。 今回も素晴らしい方々との新たな出会いがあり学びの機会を頂戴できました。 一説には、人が一生のうちに出会う人の
-
2019年2月12日
おはようございます。 長い人生の中で仕事やプライベートに関して逆境だと思う事が多々あると思います。 誰もが順風満帆で生涯を終える事はないで
-
2019年2月4日
先週の週報にも多数の方が記載されていますが、1月22日盛和塾大阪にて、「経営体験発表」をさせて頂きました。 30名のソウルメイト(塾生の皆様
-
2019年2月4日
おはようございます。 月曜日の始まりで「よっしゃー、今日から頑張ろう」と思っている人も、「なんか休んだ気がしないな」と感じている人もそれぞれ