年別アーカイブ: 2012年
2012年12月3日
最近ある本を読んでいたことで叱るということに少し考えていました。叱られた後に、思っていることをこういう風に考えたらいいんだなと思ったので、ここ最近新しく入って来た方が増えたというのもあり、お話しさせて[…続きを読む]
2012年11月5日
昨夜、岩手より戻って来ました。さすがにもう岩手は冬の手前と言った寒さでした。今年は車もコースも倍に増えたので、正念場です。去年の顔ぶれと新しい人で店は少々手狭になった感じがしました。頑張ってくれると期[…続きを読む]
2012年11月5日
以下、発表会の抜粋です。 経営理念 『ありがとうの言葉を世界一集める企業』 使命(ミッション) 『仕事を通じて人々に夢や感動を与え続け、地域・社会に必要とされる存在となること』 経営目的 『シューワグ[…続きを読む]
2012年10月1日
九月度も終り朝晩はめっきりと秋めいてきました。さて、本日の10月1日はどのような日でしょうか? シューワの『経営理念』と『実践二十魂』が出来た時の話 答えは平成24年度上期スタートの日なのです。シュー[…続きを読む]
2012年9月17日
今回の話は前回お話しさせて頂いた本の話をさせていただきます。特に『上司』といわれる方に聞いてほしいと思います。 上司の『あいつは使えない』は敗北宣言! あの人と仕事がしやすいとかあの人は優秀だとか、誰[…続きを読む]
お知らせ
-
2020年11月01日
-
2020年10月13日
-
2020年07月28日
-
2020年07月28日
-
2020年06月22日
新着ブログ
-
2020年12月21日
~上司と部下の信頼関係(bring upとgrow up)~
おはようございます。皆さん、日々の業務、ご苦労様です。 コロナ影響化でもこうして皆さんと全体朝礼にて、元気にお会いできる事に大変、感謝してい