シューワグループは、服部先生のボランティア活動を応援しています。
シューワ株式会社は「命の水プロジェクト」として、富士山の天然水12ℓを1 本販売につき1円、ベトナム国立眼科病院 服部先生が活動されているベトナム活動に寄付させていただきます。
赤ひげ先生に友好勲章授与へ=日本国際眼科病院、18日オープン
【ハノイ時事】ベトナム政府は16日までに、同国でボランティアの眼科治療を続け、「赤ひげ先生」と呼ばれる服部匡志医師に、外国人に対する最高位の「友好勲章」を授与することを決めた。服部氏は2002年からベトナムで活動を始め、これまでに1万3000人以上の患者をボランティアで治療。12年には内閣府が「世界で活躍し『日本』を発信する日本人」として表彰した。 服部氏は、眼鏡販売店「パリミキ」を運営する「三城」などと共同で「ハットリ&ドリーム・パートナーズ」社を創立。同社がハノイのバーチュー通りに建設していた「日本国際眼科病院」がこのほど完成し、開所式が18日に行われる。勲章授与式は同病院で24日に行われる予定。 服部氏は「12年半にわたる活動を、きちんと見ていてくださる方がいるということはうれしいし、今後の活動を続けていく上で大きな励みになる」と話している。